3.6.13 wait-PE命令にMV命令を待機させる
MV命令
の必要
サイクル
数は静的には決まらないため、
PE命令
はタグによって対応する
MV命令
を待機できるようになっている。
wait命令式
が書かれた
ステップ
では、直前で命令の発行を止め、対応する
MV命令
の完了通知を受信するまで待機する。
wait命令式
はそれのみでは
PE命令文
になれず、他の
PE命令
式と同時発行する必要がある。
PE命令
と
MV命令
は単一の
命令ストリーム
に混載されるため、後続の
PE命令
だけでなく後続の
MV命令
の発行もなされなくなることに注意する。
code:文法
wait<tag>
code:txt
<tag>は第3.2.3節で定めたタグである。
効果
直前で命令の発行を止め、タグがである
MV命令
の完了通知を受信するまで、後続の命令の代わりに
nop
を送出し続ける。
エラー
他の
PE命令
式が同時に発行されていないとエラーになる。
タグ番号
に 0 を指定するとエラーになる。
code:例
mvp/n64i01 $lc0@.0 $d0
l2bmrdfadd $lb0 $lc0;wait i01
L2BM→DRAM並列個別転送
を開始し、それが完了するまで
L1BM
から
L2BM
への書き込みを待機させる。